|
うちの部活に新入部員(男子2段、県大会出場)がきました。
私が七里ガ浜高校剣道部に入部した時(初段、地区大会で敗退)を考えると、かなり剣道が出来るやつ。
で、先週稽古やったら…負けました(最後の1本勝負)。
敗因はずばり『負けたくない』というエゴから来る体全体の強張り。気負いすぎて何も出来ませんでした。
それから、幾つかの本を読み研究。自分を改善するとともに、相手への対応も考えました。
おかげで今日の稽古は、前回の反省を活かした良い稽古になりました。
『高校生相手に大人気ない』というよりかは、私が『ちょっと気を抜けば高校生に簡単に負けるくらいの実力』なのだなと真摯に受け止めています。
あらためて精進して行きたいと思います。
|
|